内臓脂肪を落とそう!
こんにちは!
那覇市美栄橋にある女性専門の通い放題パーソナルジム、REMパーソナルジムは、本日12/20(金)、9:00〜よりパーソナルトレーニングがスタートしています!
本日もたくさんのご予約ありがとうございます!
本日も皆様の身体作りを丁寧に、楽しく、サポートしていきますので、お越しいただく皆様、1日よろしくお願いいたします!
皆さんは内臓脂肪をご存知でしょうか?
内臓脂肪とは、その名のとおり内臓のまわりにつく脂肪で、正確には、おもに腸を支える腸間膜に溜まります。
内臓脂肪には、摂取したエネルギーが余った場合、一時的に蓄えておく役割があります。
しかし、あまりに増えすぎると、生活習慣病の発症につながる場合があり、注意しなければならないのです!!
そこで今回は、内臓脂肪とは何か、内臓脂肪が蓄積しているとされるのは何が基準なのかを解説します。
内臓脂肪を落とすための食習慣善のポイントや、おすすめの運動方法も見ていきましょう。
内臓脂肪とは、体脂肪のうち、おなか周りについた脂肪のことを指します。
内臓脂肪が過剰に蓄積された状態を「内臓脂肪型肥満」といい、
ポッコリおなかが出る体型から「リンゴ型肥満」とも呼ばれます。
内臓脂肪を落とす4つのポイント!
①早食いはせず、よく噛んで食べる!
よく噛んで食べると、脳の満腹中枢が刺激され、少量でも満足感を得られます。
さらに、よく噛むことで交感神経が刺激され、内臓脂肪が落ちやすい状態に。
反対に、よく噛まないで早食いすると、なかなか満腹を感じずに食べすぎてしまい、
エネルギー過多になってしまいます。
満腹中枢が刺激されるまでには約15分かかるとされているため、
最低でも15分以上かけて食べましょう。しっかりと噛まないと飲み込みにくい、
食物繊維を多く含む野菜などの食品を、積極的に取り入れることがおすすめです。
よく噛む習慣をつけると自然と時間をかけて食べることができ、適切な食事量で満腹になります。
②アルコールを控える!
アルコールは栄養素が少なく、体内で吸収されにくい性質です。
しかし、アルコール自体はなかなかの高カロリー。
さらに、摂取すると体がアルコールの分解を優先して脂肪が分解されにくくなる上に、
食欲を増進させる働きもあります。
内臓脂肪を蓄積させないためにはアルコールをできるだけ控え、
飲む場合には食物繊維が豊富なヘルシーなおつまみを選びましょう。
③脂質を減らしてタンパク質を摂る!
たんぱく質は、筋肉を維持し、基礎代謝の高い体づくりをするために欠かせない栄養です。
たんぱく質が多い食材はたくさんありますが、肉類でたんぱく質を摂取すると、
脂質も同時にとってしまうことが多いです。内臓脂肪を溜めないためには、
脂質を減らしつつたんぱく質を増やすことがポイント。
調理方法を工夫したり、プロテインを活用したりすることをおすすめします。
④糖質と食物繊維を一緒に摂る!
糖質は体を動かすエネルギーで、炭水化物に多く含まれています。
炭水化物は糖質と食物繊維で構成されていますが、
中にはパンやお菓子など糖質がメインの食品もあり、
食べすぎると血糖値の上昇や肥満の原因になってしまいます。
糖質をとるときは、食物繊維をいっしょにとれる食品であるかどうかを意識してください。
白米には玄米や雑穀を混ぜたり、パンやパスタは「全粒粉」を使った物を選んだりするといいでしょう。
豆や芋、ゴボウ、カボチャなども、繊維質が多いのでおすすめです。
内臓脂肪を落とす運動も取り入れよう!
内臓脂肪を落とすためには、ウォーキングやジョギング、水泳などの有酸素運動がおすすめです。
有酸素運動は糖質や脂肪をエネルギー源とするため、行うことで内臓脂肪を減らすことができます。
有酸素運動では、初めは血中の脂肪が多く使われますが、
20分以上続けた頃から内臓脂肪が使われるとされています。
内臓脂肪を減らすためには、毎日20分以上、
早足でウォーキングしたり歩く時間を増やしたりして、体を積極的に動かしましょう!
内装脂肪は溜まりすぎると高血圧や高血糖、脂質代謝異常などにつながり、
生活習慣病の原因になることもあるので脂肪を落として健康な体を手に入れましょう!
REMパーソナルジムは、那覇市美栄橋にある"健康"と”美しさ"を作り出す女性専門のパーソナルジム。
「トレーニング×ピラティス」を採用し、女性の身体作りに特化したパーソナルトレーニングをご提案しています。
一人一人に合わせたオーダーメイドのプログラムのため、無理なく"健康"と"美しさ"を作り出すことが可能です!
▶︎ リバウンドなく痩せたい
▶︎ 見た目や体型をなんとかしたい
▶︎ ヒップアップがしたい
▶︎ 夏に向けてくびれを作りたい
▶︎ 10年後、20年後も健康でいたい
▶︎ 運動が苦手なので、優しく教えてほしい
▶︎ 腰痛や肩こりの痛みをなくしたい
といった、女性の悩みを解決するためのサポートをご提供✨
ホルモンバランスや生理周期、男女の身体の構造を考慮した、丁寧な身体作りをご提案し、無理なく続けられて「楽しい」「心地良い」と感じていただけるパーソナルトレーニングをご提供いたします!
沖縄県那覇市で女性の身体作りに特化したパーソナルジムは、ココREMパーソナルトレーニングジムだけ!
・ゆいレール美栄橋駅から徒歩5分
・駐車場1台完備
と、アクセスの良いパーソナルジムとなっています!
営業時間:9:00~21:00/定休日:不定休と、仕事前や仕事終わりの方もご利用が可能となっており、ドリンク・プロテインも無料となっていますので、手ぶらでもご利用いただけます!
以下ご利用案内となっていますので、REMパーソナルトレーニングジムにご興味がある方はぜひお読みいただけたらと思います!
〜ご利用案内〜
○住所は以下になります。
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-16-17-505
○初回体験当日は、説明やカウンセリングを行ったのち、スクリーニング(身体チェック)を行い、身体の状態や目的に合わせたエクササイズを行います。
○当日はご予約のお時間が近づきましたら、インターフォンにて「505→呼び出し」を押してください。スタッフが対応いたします。
○5階に上がっていただき、インターフォンを押してください。
○お持ちであればウエア、タオルをご持参ください。
※ドリンクは無料となっており、またシューズは不要となっております。
○トレーニング終了後、お会計と継続される方は次回のご予約等お取りいたします。
○なにか分からないことがありましたらお気軽にご連絡いただければと思います。
★ 「ワンコイン体験」実施中 ★
REMパーソナルトレーニングジムでは通常60分¥3,300(税込)の初回体験が、
⇒¥500 (税込)《ワンコイン》
でお受けいただけるキャンペーンを実施中!!!
★さらに特典【総額22,000円OFF】!★
継続いただける方はなんと!!!
入会金 ⇒ 『無料!!!』(通常20,000円)
プロテイン ⇒ 『無料!!!』
トレーニング後に飲めるプロテインも無料(通常2,000円)!!!
お得にご利用いただけるチャンス!!!
※完全会員制のパーソナルジムとなっており、人数に限りがございます。ご希望の方はお早めにお問い合わせください。
▶︎ ご予約はLINE・メール・TELより
🆔:@789airja
✉️:info@rem-personalgym.jp
☎︎:070-1547-8800
※ご予約の際は、「予約希望」とご連絡をお願いいたします。ご連絡を確認後、担当のトレーナーよりご案内のご連絡をいたします。
沖縄県那覇市の、「トレーニング×ピラティス」で"健康"と"美しさ"を作り出す女性専門パーソナルジム、REMパーソナルトレーニングジムをよろしくお願いいたします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沖縄県那覇市の【女性専用】通い放題パーソナルジム
REMパーソナルトレーニングジム
✉️:info.rempersonalgym@gmail.com
URL:https://rem-personalgym.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー